ゲーム実況は、すでにオワコンだと思っていませんか?
結論から言いますが、答えは「ノー」です。
コロナのインドア環境では、ゲーム実況も稼ぐ手段のひとつになりました。
YouTubeでは、スーパーチャットによる収益化も可能となり、有力な副業となっています。
「今さらYouTubeでゲーム実況しても稼げないでしょ?」
そう思ったら大間違い。
確かにいままでは、登録者数や再生回数のみに依存し、広告収入でしか稼ぐことができませんでした。
しかし現在はあらたに収益化の手段として「投げ銭機能(スーパーチャット)」が備わりました。
このスーパーチャット(スパチャ)を使うことで、少ないファンでもしっかりとお金を稼ぐことができるわけです。
年々スパチャの市場は拡大。
ある程度の人気を得られれば、月収50万円以上を狙えるでしょう。
では一体、どうやってゲーム実況を始めればいいのか?
YouTubeでのゲーム実況の具体的なやり方・稼ぎ方について、くわしく解説していきます。
目次
[クリックで開閉]
|
ゲーム実況とは、YouTubeでゲームの解説動画やプレイ動画を投稿したり、リアルタイムライブ配信をすることです。
広告収入やスーパーチャットを使えば、お金を稼ぐこともできます。
ちょっとした動画編集も必要になりますが、「ゲーム」自体がコンテンツとして出来上がっているので、いちから何かを作る必要がなく、誰でも気軽に始められるのが魅力です。
配信にあたって注意すべき点が、いくつかあります。
個人情報がバレる可能性がある
アンチコメントによる精神的苦痛(良いコメントばかりではない)
今までの自由な時間が減る(編集などに時間がかかる)
著作権には気をつける(任天堂は収益化OKと公式に発表している)
ポイントとして、休憩時間やちょっとした暇な時間にYouTubeを見る人が多いので、あまり長すぎる動画は作成しない方がいいでしょう。
ゲーム実況に向いている人はズバリ!
在宅で稼ぎたいナマケモノ
一日中ゲームしてお金を稼ぎたいダメ人間
自分を天才だと思って世間を見下しているインドア系オタク
ケンカは弱いけどゲームなら負けないゲームオタク
などなど、男女問わずゲームが大好きなオタクの人におすすめです。
「自分みたいなオタクにYouTubeができるの?」って思いますよね。
いやいや。
オタクだからこそ、ゲームに関しては厚く信頼されるのです。
いわばゲームオタクこそが「特別なスキル」なのです。
ジャンルやゲームによってニーズは異なりますが、どんなゲームでも大丈夫です!
自分がオタク級に自信のあるゲームを、YouTubeで配信するといいでしょう。
YouTube配信で一番心配なのは「顔出し」ですよね。
顔やルックスに自信がない
ムチムチボディを見せたくない
部屋が汚くて見せれない
そう思っていませんか?
安心しましょう。
顔出しは不要です!
もしくは、お面をかぶるとかアバターで登場するとか、マスクするでも何でもいいです。
「声」による解説だけで、よいのです。
なぜならユーザーが重要視するのは、あなたの顔でも性別でもなく、ゲーム実況の内容だから。
ユーザーがあなたに求めているのは攻略法やノウハウとか。
あるいは視聴者が思わず笑ってしまうような、おもしろ配信です。
自信をもって配信しましょう。
ゲーム実況で必要になるものは、自分がパソコンとスマホ、どちらを使うかによって変わってきます。
パソコン
iPhone
スイッチやPS4、オンラインゲームなどを実況する場合は、パソコン一択と考えてください。
スマホゲームの場合は、iPhoneなどのスマホでOK。
順番に解説していきます。
<必要なものまとめ>
パソコン → デスクトップ、またはノートPC
マイク → 音声の録音や、リアルタイム実況に使用
ゲーム機 → Nintendo SwitchやiPhoneやPS4など
キャプチャーボード → ゲーム機の映像と音声をPCに繋ぐ役割があり、録画もできる
今回は任天堂スイッチ(Nintendo Switch)を使う事を想定して、解説します。
ちなみに「Nintendo Switch Lite」はゲーム配信ができない機種なので、注意してください。
(1)パソコン
パソコンはそこまで高性能でなくてもいいです。
とりあえず、いま持っているデスクトップPC、またはノートパソコンで始めてみましょう。
PCの場合は「OBS Studio」という無料のツールを導入します。
圧倒的な使いやすさが人気で、配信者のほとんどがこのソフトを使用しています。
● OBS(Open Broadcaster Software)(インストールはコチラから)
(2)マイク
マイクは必ずパソコンにつなげて使います。
実況(解説)なので、マイクは必須アイテムとなります。
できればヘッドセットがいいですね。
口とマイクの距離が一定で、声のボリュームも安定するし、まわりのノイズを除去してくれるからです。
値段はピンキリですが、そこまで高くなくても大丈夫です。
ゲーミング用のヘッドセットがおすすめです。
(3)ゲーム機(Nintendo Switch)
今回はNintendo Switchで説明しているので、必ずスイッチは用意してください。
配信者の多くは、スイッチを使ってゲーム実況を行っていますね。
例えば「あつまれどうぶつの森」や「フォートナイト」が代表例です。
スイッチは日本全国の子供から大人まで、幅広い世代が遊んでいるゲーム機なので、視聴者も集まりやすいのが特徴です。
(4)キャプチャーボード
キャプチャーボードは「AVerMedia」のものをおすすめしています。
多くの人が使っているので、信頼性も高いですね。
Amazonから購入することができます。
価格は約2万円。
このキャプチャーボードは、購入すると同時に直観的に使える動画編集ソフトが付いてくるのも魅力です。
別で、動画編集ソフトを購入する必要がないですからね。
この他にも、もっと安いキャプチャーボードもありますが、編集ソフトも付属していませんし、それなりにデメリットがあります。
今回おすすめのキャプチャーソフトを使った方が、失敗しないでしょう。
ちなみにPS4にも対応しているので、PS4を持っている人なら一石二鳥のキャプチャーボードですね。
iPhoneは、極論「iPhoneと純正マイクだけ」あれば実況配信できます。
やり方は、後ほど詳しくご解説。
Nintendo Switchでゲーム配信をする手順は下記の通り。
スイッチ側の準備
スイッチ本体とPCを接続
PC側で配信の準備
ゲーム配信スタート
順番に解説していきます。
(1)スイッチ側の準備
スイッチは必ず「ドッグ」に差し込みます。
操作はコントローラーで行います。
このとき、絶対に「TVモード」にすること。
テーブルモードや携帯モードではPC画面に映りません。
スイッチにイヤホンを接続している場合ははずしましょう。
PC側から、音声が出なくなってしまいます。
(2)スイッチ本体とPCを接続
まずスイッチのドックとキャプチャーボードのIN部分をMIDIで接続
次にキャプチャーボードとPCをUSBで接続
もしもPC画面が小さくて、違うモニターにゲーム画面を映したい場合は、キャプチャーボードのOUTの部分と、テレビなどの別のモニターをMIDIで接続します。
(3)PC側で配信の準備
PC側にマイクを接続します。
ここまできたら、Switchの電源を入れて、PC側(OBS)を起動します。
するとSwitchのゲーム画面が映りますので、マイクの音を録音する設定をしてください。
(4)ゲーム配信スタート
すべての設定が完了したので、好きなゲームを選んで配信を始めます。
OBSを使うことによって、録画してYouTubeに投稿することも、リアルタイムで配信することもできます。
スーパーチャット機能を使うためには、OBSの導入が必須となります。
ここからがスーパーチャットで稼ぐ為の第一歩となるので、ぜひチャレンジしてください。
スイッチやPS4ではなく、スマホゲームの実況をする場合は、スマホを使いましょう。
iPhoneでゲーム実況の動画配信をすることは、めちゃくちゃシンプルです。
まずは画面を録画するための設定をしましょう。
「設定」→「コントロールセンター」を開く
「コントロールカスタマイズ」→「コントロールを追加」→「画面録画」を追加する
ホーム画面に戻ってコントロールセンターを開く→「録画ボタン」があるか確認
「録画ボタン」を長押し→「マイク」をオンにしましょう
ここまでできたら準備完了。
iPhoneに純正イヤホンマイクを繋いで好きなゲームを選び、録画していきます。
<録画手順>
録画スタート→「録画ボタン」を押す
録画停止→もう一度「録画ボタン」を押す
録画を停止すると、自動的に写真フォルダに保存されます。
なおスマホで配信する場合、YouTubeで動画配信はできますが、リアルタイム配信ができません。
よってスーパーチャットは使用できないことに、注意しましょう。
iPhoneの動画編集は「iMovie」という無料のアプリを使うと、簡単に編集できます。
YouTubeのスーパーチャットを使うにも条件があり、誰でも利用できるわけではありません。
しかしハードルは低めなので、コツコツ配信を続けて、クリアしていきましょう。
条件はGoogle広告(アドセンス)と同じ。
チャンネル登録者数1,000人以上
直近12か月の総再生時間が4,000時間以上
18歳以上
利用可能な国や地域に住んでいる(日本ならOK)
収益化ポリシーに準拠(アダルトとか法律違反はNG)
スパチャの視聴者は、100円~50,000円の間で、1円単位で投げ銭を行うことができます。
1日の上限金額は50,000円までとなっています。
配信者は投げ銭の7割を受け取ることができます。
残りの3割は、YouTube側の手数料として徴収されます。
ゲーム実況で成功している人気配信者を、5人紹介します。
あわせて特徴も解説しますので、参考にしましょう。
(1)わいわい
とにかくテンションが高い!
ホラー系の実況ではビビりまくっているので、見ているこっちが爆笑してしまいます。
(2)キヨ。
突っ込みを入れるときやビビった時の声がデカい!
しかし不快なボリュームではなく、ホラーゲームがいつの間にか「ギャグ」に変わっていたりと、視聴者を楽しませることが上手です。
(3)牛沢
低音ボイスが心地よい。
トークのテンポも良いので、聞いていて飽きない。
自身もゲームを楽しみながら配信しているのが、見ていても伝わります。
(4)レトルト
まず声で優しい人感がすごく伝わる。
ゲームをしながら芸人のネタを入れてきたり、トークとツッコミのメリハリがあって面白い。
とにかく優しく癒し系なので、夜中に聞いていると落ち着きます。
(5)ガッチマン
ホラーゲームなのに全然怖がっていないところが逆に面白い。
たまに下ネタで笑わせてくれる。ゲームも上手い。
顔出しをしている人もいますが、ゲーム実況は音声メインのコンテンツなので、視聴者を楽しませるトークが重要となりますね。
テンションは高めの方が良いでしょう。
ゲーム実況をして稼ぐコツは、とにかくしっかり配信を続けること。
ライバルの配信内容や動画の編集などを参考にして、スキルを磨き続けましょう。
YouTubeは一定の基準を満たさないと収益化ができないため、
はじめてもすぐに諦めてしまう人が多いです。
「あの人は何年も前から配信しているし、投稿数も多いから・・・」
「あの人と私では実績が違う・・・」
なんて思ってる人は、かなり多いです。
いやいや。
もしもあなたが1年間配信を続けていたら、あなたよりも1年遅く始めた新人さんは、あなたのことをきっと「私とは違う特別な人」だと言うでしょう。
これは動画配信にかぎらないですが、結果がでない人は、すぐにやめる人。
結果がでる人は、結果がでるまで続ける人。
この違いです。
最近はVチューバーという新しいジャンルも出てきました。
しかしVチューバーはYouTube配信専門の会社に所属している場合が多く、所属にあたっての条件も多いので、注意が必要です。
ゲーム実況ではYouTubeにプレイ動画を投稿して、仕事として広告費やスパチャで収入を得ることができます。
配信にあたって、顔出しは重要ではありません。
視聴者を楽しませることを考え、ゲームもトークも「楽しむ」ことが、成功への近道です。
トークが苦手な人は、テロップなどをうまく活用しましょう。
動画の編集の仕方次第で、かなり楽しいコンテンツを作ることもできます。
YouTubeの収益化条件を満たせば、ライブ配信でスーパーチャット機能を使うことができるようになり、ファンが少なくてもしっかりと稼ぐ事ができます。
スーパーチャットを利用するためには、PCでの配信が不可欠です。
ゲーム実況では、人が知らない情報や方法を提供することが求められます。
視聴者は子供の場合が多いので、難しい言葉はあまり使わないようにしましょう。
<ほったらかしで月収100万円を継続的に稼ぐ方法>