● オリコカード・ザ・ポイント(カード作成無料)
カード名 | オリコカード・ザ・ポイント |
---|---|
オススメ度 | ★★★★★★ |
年会費・入会費 | 無料 |
ポイント | オリコポイント(基本1P=1円) |
ポイント還元率 | 1%(100円の利用で1P付与) |
国際ブランド | VISA・Master・JCB |
海外旅行保険 | なし |
締め日 | 月末 |
引落日 | 翌月27日 |
入手方法 | 申込制 |
目次
|
アマゾンをよく使う人にオススメの年会費無料クレジットカード。
オリコモール経由で買い物をすると、最低2%~最高16.5%のポイント還元率となる。アマゾンや楽天を利用した場合は2%。(下記詳細)
入会後半年にかぎり、50万円(5000ポイント分)までの利用部分だけ、ポイント還元率が2倍。オリコモール経由のアマゾン利用の場合は還元率3%。
ポイントの使用範囲は広く、アマゾンギフトカードや楽天スーパーポイントに交換できる。オススメはAmazonギフトカードへの交換。
クレジットカード連動電子マネーのiD・QUICPayが両方使え、クレジットカードと一体化している。
最大のデメリットとして、ポイントの有効期限は完全に1年間。ポイント獲得があっても、ひきのばし措置はない。すばやくポイントを交換してしまうのがオススメ。
ETCカード・家族カードともに年会費無料。
上位カードに年会費有料のオリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドがある。アマゾン利用時の還元率は2.5%。(下記詳細)
アマゾンでの決済が多く、さらにアマゾンプライムに入会している場合は、オリコカード・ザ・ポイントよりもAmazon MasterCardがオススメとなる。
比較参考までに、JCBプロパーの若年向けカード・JCBカードEXTAGEでは、年会費無料でアマゾンのポイント還元率が2%~3%となる。
オリコカード・ザ・ポイントは、株式会社オリエントコーポレーション発行の年会費無料クレジットカードです。
アマゾンを多用する人には、オススメのカードです。
通常のポイント還元率は1%。
オリコモール経由で買い物すると、まずは特別加算でプラス0.5%。
さらに使用サービスに応じてプラス0.5%~15%の還元率。
アマゾンの場合は0.5%なので、「1+0.5+0.5=2」となって2%の還元率です。
ポイントはアマゾンギフト券と交換できるため、買い物がアマゾンで完結してしまうライフスタイルの人には、非常に人気が高いです。
オススメ度 | ★★★★☆☆ |
---|---|
年会費 | 税別1806円 |
国際ブランド | VISA・Master・JCB |
海外旅行保険 | 自動付帯 |
入手方法 | 申込制 |
オリコカード・ザ・ポイントの上位版年会費有料カードです。
大きな特徴として、オリコモール利用時の特別加算ポイント還元が1%な点です。
年会費無料カードの場合は0.5%ですので、0.5%ぶんのお得。
アマゾンの場合はトータルで2.5%のポイント還元率となります。
年会費の税別1806円ぶんを補うほどに年間利用額が多い場合は、こちらのカードがオススメとなります。
目安として、アマゾンでの年間利用がおよそ50万円をこえる場合は、こちらのプレミアムゴールドがオススメです。
<アマゾンでの利用時還元ポイント>
40万円利用時 | 50万円利用時 | |
---|---|---|
ノーマルカード(2%) | 8,000P | 10,000P |
プレミアムゴールド(2.5%) | 10,000P | 12,500P |
ポイント差 | 2,000P | 2,500P |
50万円利用時のポイント付与は、ノーマルのオリコカード・ザ・ポイントで1万ポイント。
プレミアムゴールドで1万2500ポイント。
差額は2500ポイントで、1P=1円と考えれば2500円なので、年会費の税別1806円ぶんは十分補えている、と考えられます。
他にもこのカードでは、クレカ連動電子マネー「iD・QUICPay」のいずれか利用で、ポイント還元率がプラス0.5%となり、合計1.5%です。
なお、このカードには海外旅行保険が自動付帯します。
ケガ・病気の治療で200万円まで。
携行品補償で100万円までです。
<関連ページ>
<ほったらかしで月収100万円を継続的に稼ぐ方法>