私は「不労所得」という概念が好きですが、この「相場で稼ぐ技量」というのも、未来永劫に使えて稼げる技術ということであれば、それもまた立派に「不労所得」だと思っています。
合計収入 | 5,943,387円 |
2016年12月 | 725,887円 |
2016年11月 | 942,965円 |
2016年10月 | 1,087,255円 |
2016年9月 | 1,066,628円 |
2016年8月 | 983,446円 |
2016年7月 | 1,137,206円 |
2016年のネット収入は、合計14,343,041円。
合計収入 | 8,399,654円 |
2016年6月 | 1,188,041円 |
2016年5月 | 1,232,550円 |
2016年4月 | 1,512,699円 |
2016年3月 | 1,565,047円 |
2016年2月 | 1,222,352円 |
2016年1月 | 1,678,965円 |
2016年・上半期1月~6月の累計収入は、およそ839万円。
平均月収139万円。
そのうち10万円をこえる収入源は、大きい順にモッピー361万円、アクセストレード144万円、げん玉130万円、ゲットマネー78万円、A8.net58万円、ハピタス18万円、ちょびリッチ15万円。
当サイトの累計収入は31,971,498円となり、3000万円をこえています。
毎月100万円の状態を保っているとはいえ、この半年は当サイトとしては、初の連続的な下落と言えます。
主な原因として、ゲットマネーを中心とする各種ポイントサイトの、2月以降の広告費削減による収益軽減が、考えられます。
ここ数か月の当サイトのアクセス数自体は、そこまで変わっていません。
当サイトは、このようなポイントサイト側の広告費削減に、ある程度対応ができるよう、あらかじめシステムをくんでいます。
その策については、6月にすでに実行ずみです。
実は今回は2回目で、以前も似たようなことがあり、同じ処置をやっていたりします。
そのあとは算段どおり、収益がのびてくれています。
ここでは詳しく言いませんが、当サイトをじっくり観察している方であれば、だいたいわかってくると思います。
守破離にのっとり、当サイトを真似て稼ぎたいという方は、ぜひ参考にしてください。
ポイントサイト外であるA8.net・アクセストレードといったASPの1月~6月累計収入は、200万円ごえ。
これだけでも平均月収30万円以上の収益ですので、いざポイントサイト業界が駄目になった場合でも、リスクヘッジがとれている状態ではあります。
とはいえ、やはり不労所得源をポイントサイト収益だけに依存するのはよくない、と感じる瞬間であったことに違いはありません。
今後はもっと、別のリスクヘッジもとっていく算段です。
投資についてもイギリスのEU離脱をうけ、久々に1ドル100円近くの円高となっていますが、長期投資家は、あまり惑わされないことです。
円高株安になっても、ポートフォリオをしっかりくんでいるのであれば、まったく問題のない話です。
<2016年7月・雑記>
BigTomorrowの4月号増刊・6月号増刊、そしてSPA!の6月14日発売号で、当サイトと管理人が紹介されました。
これで累計4回の雑誌掲載となります。
最近は、Noteを使った稼ぎ方が熱いです。
簡単に言ってしまえば「小型の情報商材」みたいなもので、自分が作った短文コンテンツを、500円などの安価で売ることができます。
これによって、収益化が壊滅的だったツイッターが少し息をふきかえしていますし、フェイスブックやユーチューブでも、収益化の手法がふえています。
今後特定商取引法とどう折り合いをつけていくのかが見所ですが、SNSのプチインフルエンサーが今後Noteを活用していくのは、間違いないスタイルです。
遊びでやっているようなツイッターでも、お小遣い稼ぎ程度にはなるでしょう。
前月の+193,697円。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー67万、ゲットマネー36万、げん玉20万、アクセストレード27万。
この他にも、雑誌掲載による報酬などがあります。
ゲットマネーでは紹介者ランキングにおいて7連続で1位を獲得。
合計70万円のプラス収入があります。
2015年のネット収入は、合計16,547,888円でした。
当サイト初の、年収1000万円越えです。
また当サイトの累計ネット収入は現段階で23,571,844円で、2000万円をこえています。
<2015年12月・雑記>
月刊雑誌「BigTomorrow」2015年12月号に、当サイトが掲載されました。
興味のあるかたは、ぜひご覧になってください。
もう年収1000万円規模ですから、だいぶ顧問税理士からは法人化の提案をされます。
以前メルマガでも書いたとおり、私はまだ当分は、個人事業主(青色申告)でいく予定です。
これは個人事業主には、海外移住の際に余計な税金を払わずにすむ、役員報酬を先決めせずにすむ、等のメリットがあるためです。
法人化するのは、あくまで「守り」の段階に入ってから。
事業を拡大していく段階で法人化すると、結果として法人税と所得税のダブルパンチをくらいやすく、余計に税金をとられてしまう。
そういった考え方ですね。
しかしまた最近になって、法人化もそう悪くない、と思いはじめています。
信頼できる部下ができさえすれば、経理や従業員管理の部分などを、完全に自動化できる。
これがなかなかに、大きいのですね。
よく「法人化すれば節税になる」ということが言われますが、本質はそこじゃない。
むしろ法人化することで、余計に税金がかかる局面は多々あります。
最近の私のわかりやすい結論としては、こんな感じです。
お金を使って、時間を節約 → 法人
時間を使って、お金を節約 → 事業主
ただし条件として、法人化するなら信頼できる部下の存在が必須。
そして海外移住は、あまり考えないほうがいい。
こんなところです。
私も自分の時間が一番大切な人間ですから、この原理でいくなら、ゆくゆくは法人化する可能性は、やはりあるわけです。
代表取締役社長を名乗れて与信がつくのも、大きいです。
なお、税理士報酬は年間で30万円~70万円程度。
普段の仕訳作業を外注できるうえ、もちろん経費にもなります。
しかし税理士を雇う余裕のない方は、結局自分で普段の仕訳作業・証憑ファイリングをおこなう必要があります。
最近のオススメの会計ソフトは、マネーフォワードやfreeeです。
銀行口座やクレジットカードを登録しておくことで仕訳が楽になりますし、なによりこうしたクラウド会計は、外出時にも使えるのが良いです。
私はマネーフォワードを使っています。
前月の-85,612円。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー67万、ゲットマネー31万、げん玉20万、アクセストレード24万。
前月の-236,845円。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー65万、ゲットマネー31万、げん玉20万、アクセストレード33万、エーハチ10万。
前月の+578,611円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー62万、ゲットマネー57万、げん玉20万、アクセストレード32万、エーハチ12万。
ゲットマネー紹介者ランキング1位を数か月連続でとっており、その報酬が遅れて入金されているため、当月はゲットマネーの収入が高いです。
また、当月ではじめてエーハチネットが10万円の報酬を越えました。
2015年で、もっとも稼げた月です。
当サイトはじめての月間150万円越。
前月の+161,963円です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー68万、ゲットマネー18万、げん玉20万、アクセストレード28万。
<2015年8月・雑記>
これまでいろんな高額商材や本で勉強をしてきましたが、だいぶ自分の中で真理として、判明してきたことがあります。
それは大きくお金を稼ぎ、そのうえで大量の時間を確保できる人は、「全自動で稼げる仕組みを作るのが上手」だということ。
そしてその場しのぎの単純労働をすることは、決してありません。
すべて、将来自分が全自動で稼ぐ仕組みを作るための、時間投資としての労働です。
具体的に言えば、サイトアフィリか大家業。
個人が全自動収益構造を作るうえで、このふたつが鉄板なのは、もう間違いありません。
なのでお金がない人は、サイトアフィリでじっくり時間をかける。
お金がある人は、大家になって不動産経営をはじめる。
リスクヘッジとして、ふたつやってしまうのも良いでしょう。
どのみちどちらも最終的にかける時間はゼロになりますので、時間的自由は失われません。
私も将来的には不動産経営をおこなうことを、考えています。
メルマガアフィリエイトも良い手なのですが、やはりメルマガは定期的に更新をしなければなりませんから、不労所得にはなりません。
ステップメール配信であれば全自動ですから、最初だけは収益を自動化できますが、その程度なんですね。
とは言え、大きく稼いでいる人は結局メルマガをやっていますし、リストをためることにもそれなりの意義がありますから、ご覧のとおり当サイトでも、メルマガの登録フォームを配置しています。
一度入手したメールアドレスは、決して消えない。
SEOに依存したサイトアフィリにはない魅力です。
転売やFXなどで短期的に稼ぐのも良いですが、たくさん時間を作って、その時間を自己実現や遊びの時間にあてたいのであれば、最終的には不労所得・権利収入ビジネスの構造を作っていくことが鍵です。
個人であればサイトアフィリ、不動産。
法人であれば社員を使った、経営の完全自動化。
お金持ちの集まりに参加している人のだいたいが、大家業・オーナーばかり、という現実は認識しないといけません。
お金もあり、時間もある。
そういう状態を、ぜひ目指しましょう。
私も今月ではじめて月収150万円を達成しましたが、大規模な更新は2014年5月にアップした投資コンテンツ群以来、まったくしていません。
なので実質的には、1年以上ずっと完全放置も同然の状態。
にもかかわらず、ここまで勝手に自動収益の月収は30万から150万まで、のびていきました。
稼げる仕組みをしっかり最初に作れたから、こうした結果をたどる、ということです。
そのあいた時間で、情報商材や本を買って勉強する時間に専念したり、セミナーで良好な関係を築ける相手と出会えたり、別のビジネスを展開したり、はたまた遊ぶこともできるわけです。
これらのことをつきつめていけば、時間ほど価値のあるものはない、という真理にも到達します。
お金は無限に稼げますが、時間は有限です。
お金を稼ぐことばかりに人生の時間を使っていても、しょうがない。
稼ぐという行為は人生の究極の目的ではなく、あくまで人生を豊かにするための手段のひとつのはずです。
稼ぐなら稼ぐで、ちゃっちゃと効率よく、その稼ぐ仕組みを作ってしまいましょう。
そして稼いだお金を、人生の真の目的である、自己実現や遊びに使っていくことこそが、理想的な人生と言えるのです。
成功哲学の大原則ですが、人生においては「なにをするか」より「なにをしないか」のほうが重要です。
まったく収入源がない人は、もうとにかく1日24時間ずっと、サイトアフィリ以外のことはやらないと、心に決める。
食事、睡眠なども含めて、必要最低限のことしかやらない。
スマホのゲームをしない。
ライン、ツイッター、フェイスブックなどのSNS類を眺めない。
テレビや動画サイトで、くだらないお笑い番組を見ない。
飲み会にはいかない。
お酒やタバコはやめる。
お菓子もやめる。
イツメンとつるんで、しょうもない話ばかりしない。
足をひっぱってくる悪友とのつきあいは絶つ。
家事や育児も、代行サービスを使う。
学校や仕事もやめる。
やらない、やらない、やらないやらない。
そうして決めていくことが重要です。
でないといつまでたっても、時間なんてものは確保できません。
「仕事をやめろ」は過激に思われるかもしれませんが、だいたいの成功セミナーでは、よく言われていることです。
社員として使われるだけの単純労働が、長期的に見て、人生で一番の時間の浪費となるのです。
なにせそれだけで多くの人はおよそ40年のあいだ、1日8時間以上を費やしてしまうわけですから。
通勤時間も、本当に人生の無駄遣いです。
「時間がない」と言う人は、そもそも「やらなくていいことばかりやっている」というケースが多い。
そのことを覚えておきましょう。
こうした稼ぐうえでの心構え的なことは、普段はメルマガにて話しています。
今回は特別にサイト上でも、シェアいたしました。
前月の-52,167円で、半年ぶりのマイナスです。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー47万、ゲットマネー21万、げん玉20万、アクセストレード27万。
前月の+236,043円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー63万、ゲットマネー18万、げん玉20万、アクセストレード25万。
前月の+19,721円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー47万、ゲットマネー17万、げん玉10万、アクセストレード23万。
モッピー、アクセストレード、それぞれ過去最多収益となっています。
<2015年5月・雑記>
1ドル124円という大円安に推移したこともあり、投資における利回りが異常です。
2014年初頭より開始した投資信託の積立ですが、世界経済インデックスファンドとセゾン投信、あわせてこれまで1年間半で累計146万円を積立し、16万5558円の利益がでています。
その利回りは、なんと13.86%。
普通に1000万円を運用していれば、完全ほったらかしの投資信託だけでも、1年半ほどで100万円以上は簡単に稼げてしまう、ということです。
これが細かい作業を必要とする中期投資や短期投資であれば、最低でも利回り15%がないとお話になりませんが、ほったらかしでここまでいくというのは、もはや想定外としか言いようがありません。
私の場合、あくまで本業はアフィリエイター・インフォプレナーといった情報業・作家業ですので、投資による収益はオマケみたいなものですが、お金はたくさんある、しかし忙しいという人は、どんどん投資信託にお金を貯金していく方向で、正解な気がしますね。
特にセゾン投信の「セゾン資産形成の達人ファンド」は、当サイトで記録しているかぎり、この1年半で利回りが21.45%。
毎月10万円積み立てていれば、1年半で34万円を入手できていたと考えると、なかなかのものです。
セゾン投信はあとから積立金額を変えようとすると、郵送による書類手続きが必要なのがネックですが、その面倒が問題にならないのであれば、資産形成の達人ファンドへの投資額をふやしてみるのも、全然アリです。
それにしても、ほったらかしの長期投資は7%の利回りがでれば優秀と言われるなか、その倍近くの利益がでたというのは、いよいよ日本がやばい状況になっているということの現れにも見えて、逆に私は不安を感じてしまいます。
悲しいことですが、日本円が終わる日も、わりと近いのかもしれませんね。
私自身の最近の活動は、読書が中心です。
今後の当サイト・私の予定や、最近私が何をやっていたかの詳細については、メルマガでお話していますので、そちらをどうぞ。
前月の+59,821円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー42万、ゲットマネー26万、げん玉10万、アクセストレード19万。
前月の+9,118円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー43万、ゲットマネー24万、げん玉10万、アクセストレード17万。
当月で、当サイトの累計収益が1000万円を突破しました。
前月の+246,429円で、当サイトの最高月間収入を更新です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー42万、ゲットマネー30万、げん玉10万、アクセストレード12万。
ふたたびゲットマネーの紹介者ランキングで1位を獲得したこともあり、ゲットマネーは過去最多収入となっています。
またASP単体(アクセストレード)だけでも、10万円以上を稼げるようになりました。
最近の当サイトは、A8.netよりもアクセストレードのほうが稼いでいます。
前月の-177,287円です。
そのうち10万円をこえる収入源は、モッピー32万、げん玉20万、ゲットマネー13万。
モッピー | 436,737円 |
げん玉 | 100,000円 |
ゲットマネー | 256,839円 |
ちょびリッチ | 12,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
お財布ドットコム | 12,339円 |
ポイントインカム | 30,000円 |
A8.net | 60,253円(55,383円) |
JANet | 5,179円 |
アクセストレード | 51,647円 |
アフィリエイトB | 1,296円 |
インフォゼロ | 7,361円 |
合計収入 | 1,004,151円 |
当サイトはじめての月間100万円越。
前月の+307,344円です。
サーバー移管をしていた関係で、更新が停止していました。
11月と12月の収入を、まとめて更新です。
当サイト作成から2年をへて、とうとう月収100万円を達成しました。
投資コンテンツ追加の効果で、ポイントサイトだけではなく、
ASPの収入もだいぶ増えています。
今後はオプトインアフィリエイトの導入で取引先がふえるなどの理由から、
勝手ながら今月をもちまして、
銀行口座の画像とサービス名ごとの収入の公開は、終了します。
今後は毎月の総収入のみを発表していく形を、とっていきたいと考えています。
当サイトの2013年~2014年の成果報告を通して、
インターネットでお金を稼げることは、十分証明できたと考えています。
2014年のネット報酬は、合計5,489,278円でした。
今後はメルマガや別ブログとあわせて、
月収1000万円以上・年収1億円以上を目指していきます。



<2014年12月・雑記>
メールマガジンにステップメールをひき、さらにコンテンツを充実化させました。
ウェブサイトよりも、メールマガジンのほうが更新率は高いです。
メルマガ読者にしかない特典や、メルマガでしか書いていない情報も多いですので、
興味のある方は、ぜひ登録してみてください。
投資方面では、SBI証券のNISA口座を使いきるため、
一気に世界経済インデックスファンド・株式シフト型をスポット購入しています。
いまのところセゾン投信も世界経済インデックスファンドも、利回りはプラスです。
月収100万円を達成したとは言え、まだまだ全開モードが続いています。
最近はトップアフィリエイターが展開しているコミュニティーで、
いろんな情報を集めています。
30万円くらいする高額商材は、
自分の目的をしっかり明確にしてから買うことが重要です。
短期間で一気にネットビジネスの重要な知識だけ身につけたいなら、
塾に入るべきですし、
お金持ちとの接触を通して自分の意識を変えたいなら、
コミュニティーに入ります。
塾とコミュニティーの性質をあわせもつ商材も、もちろん存在します。
もちろん、買いたいと思っている商材のセールスレターも、
よく見ておきます。
商材を売っている人の実績、ブランド、評判については、
言うまでもなく綿密に調べます。
自分の目的と照らしあわせてみて、
ミスマッチな商材は、絶対に買いません。
稼いでる人に直接会わなければ、本当の意味でお金持ちがなにを考え、
行動しているのか、わからないことも多いです。
現に私にも、メルマガですら公開できない情報というのが、
最近ではじめてきています。
世の中の90%の情報はグーグル検索でわかりますが、
残り10%の情報については、依然として社会的地位の高い人や、
お金持ちによって隠されているのです。
まだネットビジネスで特に稼げていない、という人は、
とにかくウェブサイトやフェイスブックを使って、
経済的地盤を作りあげるのが先決ですが、ある程度稼げるようになったら、
質の良い高額商材を購入して、
どんどん自分のレベルを底上げしていくことをオススメします。
モッピー | 350,915円 |
げん玉 | 170,000円 |
ゲットマネー | 64,226円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 39,130円(40,820円) |
JANet | 5,713円 |
アクセストレード | 25,689円 |
バリューコマース | 1,744円 |
インフォゼロ | 9,390円 |
合計収入 | 696,807円 |
前月の+91,660円で、当サイトの最高月間収入を更新です。


モッピー | 257,772円 |
げん玉 | 100,000円 |
ゲットマネー | 139,895円 |
ハピタス | 30,000円 |
インフォトップ | 11,644円 |
A8.net | 46,970円(60,283円) |
JANet | 3,137円 |
アクセストレード | 10,769円 |
インフォゼロ | 4,960円 |
合計収入 | 605,147円 |
前月の-21,004円です。
当月で、当サイトの累計収入が500万円を超えました。


モッピー | 230,260円 |
げん玉 | 120,000円 |
ゲットマネー | 185,459円 |
ハピタス | 30,000円 |
インフォトップ | 11,644円 |
A8.net | 37,060円(39,160円) |
JANet | 3,302円 |
アクセストレード | 3,873円 |
インフォゼロ | 4,553円 |
合計収入 | 626,151円 |
当サイトはじめての月間60万円越。
前月の+108,834円です。
モッピー、げん玉、ゲットマネーの3つで50万円を稼いでいます。


モッピー | 239,682円 |
げん玉 | 70,000円 |
ゲットマネー | 95,897円 |
ハピタス | 30,000円 |
インフォトップ | 24,044円 |
A8.net | 44,447円(47,000円) |
JANet | 3,322円 |
トラフィックゲート | 968円 |
アクセストレード | 1,917円 |
バリューコマース | 1,245円 |
インフォゼロ | 5,795円 |
合計収入 | 517,317円 |
当サイトはじめての月間50万円越。
前月の+131,469円と、かなり飛躍しました。
モッピーで特単をいただいている結果、
モッピーだけで20万円を達成していること、
5月更新の投資コンテンツ群によってアクセスが上昇したこと、
それによってゲットマネーのランキング入りが復活したことなどが、
理由として考えられます。



<2014年8月・雑記>
今後の当サイトの更新ですが、
投資コンテンツ群に次ぐさらなるマニュアル群の構想を、
既に2つほど考えています。
当サイトはネタには決して困りませんし、私個人、
このサイトを「稼ぐ系」の情報ポータルサイトとして最強の媒体に仕上げたい、
という思いがありますので、別サイトや別メディアを運営することになっても、
更新は続けていきたいと考えています。
ゆくゆくは、自分で情報商材を販売することも考えています。
私から直接稼ぐ方法を教わりたいという方は、
どうぞ楽しみにお待ちいただければ、と思います。
モッピー | 154,011円 |
げん玉 | 90,000円 |
ゲットマネー | 39,631円 |
ハピタス | 30,000円 |
インフォトップ | 24,744円 |
A8.net | 30,922円(37,090円) |
JANet | 3,549円 |
リンクシェア | 540円 |
トラフィックゲート | 9,311円 |
アクセストレード | 1,775円 |
インフォゼロ | 3,140円 |
合計収入 | 385,848円 |
前月の+82,794円。
当サイトの最高月間収入を更新しました。
インフォトップの項目を新しく追加しています。
モッピーが大きくあがり、げん玉やゲットマネーが落ちています。
閲覧者の母数にそこまで大きな変化はありませんので、
これはSEOに関係なく、以前ほどこしたサイトの導線変更によって、
CTR・CVRが変化した、ということの現れです。
サイトの導線がいかに重要かを感じると同時に、
当サイトに訪問してくださっている読者の皆様は、
ITリテラシーが高いということを考えると、非常に喜ばしいことですね。



<2014年7月・雑記>
お気づきの方も多いでしょうが、
当サイトでも実験的にメルマガの発行を開始しました。
● ネットでお金を稼ぐ方法大百科・メールマガジン
登録者の皆様には、本格的に別サイトや別メルマガを始動した際には、
優先的にその旨をお知らせしたいと考えていますので、
興味があればご登録いただければと思います。
もちろん当メルマガ内でも、お金稼ぎに関する話題をあつかいます。
また雑記についても、今後はメルマガを通してお送りしていきます。
モッピー | 42,745円 |
げん玉 | 130,000円 |
ゲットマネー | 51,062円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 19,366円(44,477円) |
JANet | 2,782円 |
リンクシェア | 540円 |
トラフィックゲート | 15,586円 |
アクセストレード | 1,775円 |
バリューコマース | 1,164円 |
アフィリエイトB | 1,944円 |
インフォゼロ | 6,090円 |
合計収入 | 303,054円 |
前月の-36,065円。
モッピーの広告を導入しましたので、モッピーの項目を追加しています。
モッピーを優先的にオススメしていますので、
そのぶんゲットマネーの紹介者ランキングは、久々に対象外となりました。
A8.netでは、はじめて確定額が4万円を超えました。
8月には、44,447円が振り込まれることになります。
また今月で、当サイトの累計収入が300万円を突破しました。



<2014年6月・雑記>
投資コンテンツ作成終了後は、
ふたたび知識の収集を中心に活動しています。
現在月収2000万円以上を稼ぐ、
トップアフィリエイター2人の塾商材を購入し、
比較・研究中です。
トップアフィリエイターが普段どんなことをやっているのか、
最短で大きく稼ぐにはなにをすればいいのか。
すべてが凝縮されており、
非常に楽しみながら講義を見ています。
基本的に多くのアフィリエイターの記事内容を大別していくと、
マインドかノウハウか、ということになると思います。
アフィリエイトを本格開始時の当初、
私はこのマインドというものを軽視していました。
しかし今回、塾商材を購入することで、
なおさらその発想はなくなりました。
現在当サイトでも、
「こういう人は稼げる・こういう人は稼げない」という、
マインドに関する記事のアクセス数がうなぎのぼりです。
やはりみんな、こうした記事が好きなのでしょう。
マインドをしっかり固めれば、非常に作業効率がよくなります。
またお金稼ぎをはじめとする、人生のあらゆる局面において、
成功するための考え方・精神というものが身につきます。
ですから短期間で大きく稼げるようになりたい人は、
よほど自分の人格やヤル気に自信のないかぎり、ノウハウの研究は後回しにし、
マインドを最初に見ておくのが正解なのです。
そうでないと、途中で挫折してしまう人が圧倒的に多くなります。
「稼げる人格・稼げない人格」というのは確実に存在します。
「稼げない人格」の人はマインドの記事をとおして、
自分自身を「稼げる人格」へと改めることからはじめるのが、
最終的に近道となるでしょう。
それまでの自分を捨て、
「新しく自分をつくりかえる」という勢いでとりかかるのが、
オススメです。
過去の自分を捨てることができないと、
お金持ちになることは、なかなか難しいです。
また大きく稼ぐ人は、十中八九、複数の媒体を使っています。
先月の雑記でもふれたような、
SEOに依存しないマーケティング方法を実行、
自分の名前を大きく目立たせ、キャラ作りをすることでブランディングします。
ファンを作っていく、という発想が大切になります。
そのためには情報発信を継続的におこない、
どんどん記事を蓄積して読者の信頼を獲得していくということが、
やはり要になります。
アフィリエイトは実行力も大切ですが、
なにより継続力も大切なのです。
これからアフィリエイトで大きく稼ぎたいという人は、
自分の中の継続力をたもつためにも、
モチベーションをしっかり固めておきましょう。
げん玉 | 120,000円 |
ゲットマネー | 147,065円 |
ちょびリッチ | 2,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 25,343円(30,952円) |
JANet | 1,702円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 10,280円 |
アクセストレード | 1,704円 |
合計収入 | 339,119円 |
当サイトはじめての月間30万円越。
投資コンテンツ完成までのこの半年間、
まったく当サイトの更新をしていなかったにも関わらず、
今年2月の例外をのぞけば、継続的に月収25万円~30万円を稼げています。
5月は全体的に当サイトの広告の入れ替えをおこないましたので、
6月以降は収益がぶれる可能性があります。



<2014年5月・雑記>
投資コンテンツの作成も終わりましたので、
現在はさらに効率化・収益拡大をはかるべく、
情報商材を購入して知識を吸収しているところです。
まだ明確ではありませんが、
今後はこのサイトとは別のサイトを作成した上で、
メルマガアフィリエイトをおこなうことを考えています。
サイトアフィリエイトをおこなっているかぎり、
その収益はSEO(もっと言えばグーグルの気まぐれ)に、
ひどく依存してしまいます。
メルマガアフィリエイトはSEOの支配を逃れるための、
第一のリスクヘッジと言えるでしょう。
月収30万円以上になったとはいえ、油断はまったくしていません。
通常の被用者と比べて自営業や法人といった人々は、
所得税・住民税・事業税・社会保険などの税金が高くなります。
経費や所得の額にもよりますが、
基本的に年収500万円までなら、これらの税金が、
大雑把には収入の3分の1程度かかる。
(年収300万円なら100万円ほどが税金になって、残るのは200万円程度)
そしてこれからさらに日本が増税していくことを考えれば、
とてもではありませんが、
月収30万円程度で力をぬくことはできません。
それがたとえほったらかしで稼げる不労所得であろうとも、です。
投資コンテンツ作成中によく思っていたことですが、
貯金よりも、稼ぐ力のほうが重要です。
普通の投資しかり、知識しかり、PPC広告しかり、
今後さらに収益を拡大するためなら、
投資はどんどんおこなっていくべきです。
当サイトで得た収益についても、投資信託や情報商材に使って、
さらに皆さんに提供していくコンテンツの素材とすることで、
還元しています。
こうしたお金のサイクル(流れ)を継続的に作っていかないと、
稼ぐ力は衰えていきます。
アメリカではもはや労働人口の4分の1ほどが、
私のようなアフィリエイトを中心としたネットビジネスで、
会社に属さず自分の好きな時間に、
ネットを使って稼ぐフリーエージェントとなって、
生計をまかなっています。
日本はまだアメリカに比べれば少数ですので、
着実に勉強・実践しさえすれば、
まだまだ稼ぎやすい道と言えるでしょう。
アフィリエイターにかぎらず、
自営業・起業家・経営者・社長といった人種は、
日々が戦いです。
しかし普通の正社員とは違い、
自分が頑張ったぶんだけ大きく稼げる仕事でもあります。
特に最初のうちはそうですが、
稼げない月はまったく稼げないかもしれない。
だけれど正社員によくある固定給という発想をつきぬけて、
収益を月収100万円でも1000万円でも自由にひきのばすことができる。
それができるのはアフィリエイターを中心とした、
フリーエージェントと呼ばれる人種だけです。
ですので、非常にやりがいは持てます。
なにより刺激的で、あきることもない。
そういう意味では不思議なもので、どんなに危機感を感じることがあっても、
私自身、その危機感を逆にチャンスだと思い、実に楽しむことができています。
2014年・4月の収入
げん玉 | 120,000円 |
ゲットマネー | 107,962円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 17,150円(19,396円) |
JANet | 2,480円 |
トラフィックゲート | 11,347円 |
アクセストレード | 1,520円 |
インフォゼロ | 3,041円 |
合計収入 | 293,500円 |
前月の+1,900円。
前月に引き続き、当サイトの最高月間収入を更新です。
半年間以上投資コンテンツ群の作成に集中していたため、
当記事の更新が停止していました。
申し訳ありません。
2014年の収入実績2月~4月を、まとめて更新しました。
また当月より、管理人が投資している投資信託の収支記録を開始します。




2014年・3月の収入
げん玉 | 110,000円 |
ゲットマネー | 112,405円 |
ちょびリッチ | 1,000円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 15,610円(25,373円) |
JANet | 2,000円 |
トラフィックゲート | 12,480円 |
バリューコマース | 3,301円 |
アフィリエイトB | 1,260円 |
インフォゼロ | 3,544円 |
合計収入 | 291,600円 |
前月の+140,442円。
当サイトの最高月間収入を更新しました。
げん玉ぶんの収入を通常どおりにしたため、はねあがっています。



2014年・2月の収入
ゲットマネー | 78,817円 |
ちょびリッチ | 1,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 26,961円(17,180円) |
JANet | 2,280円 |
トラフィックゲート | 8,880円 |
アクセストレード | 1,620円 |
バリューコマース | 1,100円 |
合計収入 | 151,158円 |
前月の-124,268円。
当月は意図的に収入をマイナスにしています。
げん玉は1日1万円までしか換金できない仕組みであること、
また2月は日数が少ないことを考慮して、
当月よりげん玉の収入は次の月にずらして換金する形とします。
(例・2月のげん玉収入は3月の換金となる)
当月も本来は前月と比較して平均的な25万円前後の収入ですが、
当サイトは実際に口座にふりこまれた月を基準に収入を計算していますので、
当月のげん玉の収入はゼロとし、
全体の収入もマイナスとして記録させていただきます。



2014年・1月の収入
げん玉 | 90,000円 |
ゲットマネー | 120,881円 |
ちょびリッチ | 1,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 17,470円(15,640円) |
JANet | 3,350円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 4,760円 |
バリューコマース | 1,096円 |
インフォゼロ | 5,844円 |
合計収入 | 275,426円 |
前月の+35,388円。
現状、当サイトでもっとも稼げた月です。
ゲットマネーの紹介者ランキングで3位に入賞しており、
4万円プラスとなっています。
ハピタスのリファーラル報酬は、本来今月も7万円と大きいのですが、
換金制限があるため、3万円しか換金できません。
最近たくさんのメールを、閲覧者の皆様からいただいています。
返信していないものもありますが、すべてしっかり拝読しております。
ありがとうございます。今後の励みにしていきたいと思います。
また今後、なんらかの形で、当サイトのコンテンツをもって、
皆様のメールに返信・回答できたら、と考えている次第です。



2013年・12月の収入
げん玉 | 100,000円 |
ゲットマネー | 70,184円 |
ちょびリッチ | 1,000円 |
ハピタス | 30,000円 |
お財布ドットコム | 13,644円 |
A8.net | 12,667円(26,991円) |
JANet | 2,490円 |
リンクシェア | 1,050円 |
トラフィックゲート | 6,433円 |
アクセストレード | 1,310円 |
アフィリエイトB | 1,260円 |
合計収入 | 240,038円 |
前月の-7,630円。
はじめてアフィリエイトB・お財布ドットコムより入金があったため、
項目を追加しています。
お財布ドットコムは毎月1万円以上の報酬にならないかぎり、
手数料を節約するため年末だけポイントを交換するスタイルとします。
2013年のネット報酬は、合計1,534,678円でした。



2013年・11月の収入
げん玉 | 110,000円 |
ゲットマネー | 66,731円 |
ちょびリッチ | 1,000円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 23,159円(17,500円) |
JANet | 1,980円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 6,190円 |
アクセストレード | 2,300円 |
バリューコマース | 1,350円 |
インフォゼロ | 4,433円 |
合計収入 | 247,668円 |
前月と比べて-19,805円。
5か月ぶりのマイナスとなりました。
今月より、入金先のメイン銀行口座を住信SBIネット銀行に変え、
手数料安価の関係で、ゆうちょ銀行はA8.netのみ、
ジャパンネット銀行はトラフィックゲートのみ、
という形にしていきます。
住信SBIネット銀行は全体的に、
ポイントサイト・ASPからの入金手数料が安価ですむのもメリットですが、
ネットでお金を管理できる点、投資にすぐ連動できる点、
セブンイレブンを使えば、24時間ATM入出金手数料が何度でも無料な点など、
非常にすぐれた銀行口座です。
詳細は今後公開予定の投資コンテンツ群にて、
お伝えしていきたいと思います。
余談ですが、2月以来更新されていなかったグーグルのページランクが、
12月6日に更新されました。
厳しい判定の中、当サイトはトップページのランクが3と、
比較的良質な判定となっています。



2013年・10月の収入
げん玉 | 140,000円 |
ゲットマネー | 59,109円 |
ちょびリッチ | 2,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 19,472円(12,697円) |
JANet | 2,880円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 7,632円 |
アクセストレード | 1,350円 |
インフォゼロ | 4,005円 |
合計収入 | 267,473円 |
前月と比べて+11,145円と、ゆるやかな稼ぎです。
ゲットマネーがさがり、げん玉があがっています。
新コンテンツ群の完成まで、収入はしばらく横ばい状態が続くと考えられます。
また当月でおよそ1年程度のサイト運営となりますが、
当サイトの累計報酬が100万円以上となりました。


2013年・9月の収入
げん玉 | 120,000円 |
ゲットマネー | 70,849円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 19,695円(23,189円) |
JANet | 5,052円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 7,140円 |
アクセストレード | 1,467円 |
バリューコマース | 1,600円 |
合計収入 | 256,328円 |
当サイトはじめての月間25万円越。
げん玉だけで12万円と、全体の収入の半分程度を稼いでいます。
ゲットマネーは紹介者ランキング4位に入賞しているので、
3万円がプラスされています。
ハピタスは依然ポイントの飽和状態が続いており、
最大換金数である3万円の入金となっています。
20万円以上をげん玉、ゲットマネー、
ハピタスという3大ポイントサイトで稼いでいます。
ポイントサイトは換金制限があるなど、安定しない部分もあります。
今後はバランスを整えるため、
A8.netなどASP側のお金稼ぎを充実させていくことが、
当サイトの目標になっていきます。


2013年・8月の収入
げん玉 | 95,000円 |
ゲットマネー | 24,412円 |
ちょびリッチ | 2,500円 |
ハピタス | 30,000円 |
A8.net | 32,374円(19,502円) |
JANet | 5,520円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 6,040円 |
アクセストレード | 2,760円 |
インフォゼロ | 3,950円 |
合計収入 | 203,081円 |
当サイトはじめての月間20万円越。
当サイト設立から10か月経過で、
いよいよ通常の正社員規模の給料を、不労所得で稼げるようになりました。
げん玉はリファーラル自体は7万円程度ですが、
スマートフォンのキャンペーンがあったため、9万円以上の収入となっています。
前月懸念していたハピタスについては、本来もっと報酬が多かったのですが、
1か月に3万円しか換金できないため、残りは切り捨てとなっています。
本格的に稼ぐなら、ハピタスよりもゲットマネーやげん玉を使ったほうがお得です。
ゲットマネーはふたたび紹介者ランキングで入賞しています。
この数か月は収入が上り調子ですので、順調と言えます。


2013年・7月の収入
げん玉 | 60,000円 |
ゲットマネー | 19,478円 |
ちょびリッチ | 4,000円 |
ハピタス | 23,600円 |
A8.net | 17,983円(19,725円) |
JANet | 3,710円 |
リンクシェア | 525円 |
トラフィックゲート | 6,640円 |
アクセストレード | 1,300円 |
合計収入 | 137,236円 |
当サイトはじめての月間10万円越。
前月より2倍以上の収益となりました。
げん玉だけで6万円を稼いでいます。
ゲットマネーでは紹介者ランキングで7位となったため、
ランキング報酬として1万円増えています。
ハピタスが想像以上に稼いでいますが、
ハピタスは月間3万円までしか換金できないため、
注意が必要です。


2013年・6月の収入
げん玉 | 30,000円 |
ゲットマネー | 5,471円 |
ハピタス | 7,700円 |
A8.net | 9,447円(32,404円) |
JANet | 2,270円 |
リンクシェア | 1,050円 |
トラフィックゲート | 3,020円 |
アクセストレード | 1,200円 |
合計収入 | 60,158円 |
当月より銀行口座の画像の公開を開始。
A8.netの確定金額数が32,404円なので、
8月には32,374円の入金が決定しています。


2013年・5月の収入
当サイトはじめての月間5万円越。
2月に被リンクを獲得したぶんのSEO効果が、
当月にでています。
2013年・4月の収入
2013年・3月の収入
2013年・2月の収入
2013年・1月の収入
管理人にはこれ以前からもネット収入がありますが、当サイト、
「ネットでお金を稼ぐ方法大百科」のオープン(2012年11月)にあわせ、
2013年1月よりネット収入の計測を開始しています。